スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- [No Tag]
Level up !
ということで、11日は誕生日でした。
そういえば年女です。ニョロニョロ。
つまり、おはずかしながらレベル24になりました。
やばい、数字で字面で見るとやばい。こんな大人でごめんなさい。ジャンプ卒業してません。あは。
twitterやメールで友人たちにメッセージを貰い、そして両親にお祝いしていただきました。ありがとうございました。う、うわあ~、こんな私でも祝って貰えた~。とても嬉しかったです。
面倒なので写真は載せませんが、両親に、コスメポーチとタオルハンカチとにゃんこストラップ(キラキラ!)とにゃんこブックスタンド(?)を貰いました。また猫グッズ増えた。ほくほく。何か今後機会があれば写真載せます…ストラップがパピーのセンスとは思えないほど可愛い。えへへへ。
ところで、11日というと、3.11.ですよね。震災の日です。
2年前は当然祝われる気分では無く、去年もあんまりな感じでしたが、どうせこれから一生誕生日には切り離せない出来事なのだし、まぁそれはそれ、これはこれ、と思うことにしました。ですよね?
twitterでもちょいと、

こういうこと言ったりして、まぁそういう心境でした。
同じように、誕生日の人も、記念日の人も、親戚の命日の人も、色んな人がいるだろうけど、そんなの今日だって色んな人の色んな日なんだぜ。上手く言えないけどそんな感じです。
私の友人にも、広島の原爆の日が誕生日の人、世界貿易センタービルの同時多発テロの日が誕生日の人がいるけど、同じです。いくら世間で大勢の人が悲しんでたって、その日は誰かの大事な日でもある。
来年も同じような記事書きそうだけど、こういうことは「ご冥福を」とか「黙祷」とかわざわざ言葉をインターネットで発信するよりも、忘れないこと、言葉にしなくても一人一人が思いを心に持つことが大事だと思います。
言葉にしないこと=冷たい人、みたいに思われるのは心外なのよね。思う人が結構いるんだけどさ。
- [No Tag]
Comment[この記事へのコメント]
Comment_form